現在FMラジオ番組を2本持っている、奥華子さん(以下「華さん」と書きます)のイベントが、近所である…
と番組で告知していたので、行ってみることに…
このブログ、AMラジオについて語るはずですが…
華さんは、最初AMラジオ番組で初めて知ったので、ここに書かせてください。
私はそんなに芸能人のファンではなく、ラジオ番組が好きな人間です。
ただ、華さんは5年くらい前から知っており、ラジオ番組は定期的に聴いています。
ですが、直接見る(ライブのことです)のは、初めてです。
ラジオ番組では恋愛相談が多いので、若い人が多いのかなあ、と思ったら…
意外と年齢高い人もいたのですね。
≪曲名リスト≫
*【M●】は、歌ったうたと順番のことです
【M1】冬花火
【M2】ガーネット
【M3】10年
(おまけ 「MASTのCMソング」)
【M4】ピリオド
【M5】未来地図
*【M●】は、歌ったうたと順番のことです
【M1】冬花火
【M2】ガーネット
【M3】10年
(おまけ 「MASTのCMソング」)
【M4】ピリオド

私は華さんのことについてはまったく初心者同然で、
曲とタイトルがほとんど一致しなかったです。
うたの雰囲気で「あ、これこういうタイトルなんだ」ということは
わかったような、わからなかったような…
歌手によって全く違うのですが、
華さんの場合、トークと歌い方の雰囲気がよく似ており
ほぼラジオ番組通りの雰囲気で楽しめました。
お客さんの盛り上げさせ方もうまいです。
最後の握手会は、300名ほどの列でびっくりしました。
ビナウオークでのライブは、22回目ということだそうで…
そんなに来ていたのですか、とびっくりしました。
華さんのリスナーは今後も続けるつもりなので、また機会があったら行くかもしれないです。
(現在放送中のFMラジオ番組)
●TOKYO FM (土)19:30〜19:55 「奥華子 room no 875」
●BAY FM (日)22:30〜22:56 「奥華子のラガンデトーク」
※「ラガンデトーク」は、podcastでも聴取可能
(追伸)本物のファンの皆様、変な文章ですみません。